”ビリーズブートキャンプ”でさえ結局買わなかったのに,昨年の暮れごろテレビで見てどうしても欲しくなり,
早速ネットで注文してゲットした”ビュアミネラル”。
肌の弱い私は,”天然ミネラル”という言葉にかなり惹かれてしまいました。
でも,あれれ?何か違う……?
後に私が欲しかったのは”ベアミネラル”だったことが判明orz
”ベアミネラル”と”ピュアミネラル”というややこしい名前,
おまけに同じような時間にテレビで流れてて
間違えて購入してしまったのが私だけとは思えません。
ちゃんと調べてから買うべきでした
しかし,返品するのもめんどくさいので(それが狙い?),
そのまま使用し続けています。
ネットで2つの違いを調べてみたら,
”ピュアミネラル”のほうが粉が固まっているので
飛び散りにくく使いやすいみたいです。
でも,仕上がりは”ベアミネラル”より粉っぽいらしい。
―――まぁ,あんまり外出しないし,その点は目をつぶろう。
結果的には間違えてよかったのかどうかは,
やはり”ベアミネラル”を使ってみなければ何とも言えないけど
なくなったときにどちらを買うか……う~ん,悩みます
娘2人といえども大きくなるとそれぞれ忙しくなり,
桃の節句だからといって取り立てて祝うということもなくなりました。
でもお雛様だけは毎年(2月下旬になってしまおうとも)飾っています。
そのお雛様をしまっている箱の中から毎年一緒に出して飾っているのが
たしか次女が幼稚園のときに作った写真のお雛様です。
なんだか見れば見るほどほのぼのした気持ちになるのです。
子供たちの小さいころの作品は
ほどんと写真に撮った後に処分しているのに,
これだけは毎年処分できずにます。
でも,こんなふうにとっておいて毎年ながめるというのも
子供の成長を実感できていいものだと思います