忍者ブログ
テキトーな主婦によるテキトーなブログ
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月26日,5月2日,5月4日と虹を続けて3回見ました。

その3回目の写真です。

2012050200.JPG

薄いですが,全景が見えたのはこの1回だけ


なんだかちょっといいことありそうな気がしました。

結局何もなかったけどね


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ 


最近のペチュニア。

20120504_120956.JPG

忘れたころに勝手に生えてきた割に物すごい勢力です。

雑草かと思って引っこ抜かなくてよかったです。





PR
長いGW中,ヒマに任せていろいろ手仕事してました。


20120502_103634.JPG

娘が小学校時代に作ったエプロンの胸当て部分を切ってカフェエプロンにリメイクしたり,
(現在,私が使用中)


20120504_105626.JPG


娘が気に入らないと外した
買ったばかりのキュロットスカートの裏地の裾についていたレースの片方を利用して
コサージュを作ってみたり,
(お友達にプレゼントしたら喜ばれました)


ほかにもいろいろと小さな仕事をコツコツと
それなりに充実したGWでございました


20120502_113658.JPG

娘と国立科学博物館の”インカ帝国展”に行ってまいりました。

GW中の平日だったのにすごい人

色鮮やかな織物やらケロ(儀式用のカップ?)やらミイラやらと
盛りだくさんのインカの文化に触れてまいりました。


そして,最後にはしっかり自分たち用の土産も購入。

20120502_113726.JPG


ケーナ?と織物のネックレス。


出口でシロナガスクジラにお別れ。

20120501_160204.JPG


カメラに収まり切らないとは何という大きさ。



しかし,疲れました。

上野は美術館や博物館がいっぱいあるけど
やっぱり”はしご”はできないなあと再確認しました



先日,吉祥寺のダイソーでゲットしました。

20120430_104822.JPG


シリコンスタンプ3セットです。(合計315円也)

吉祥寺のダイソーには結構小じゃれたものがありました。

土地柄?

早速2枚ほどカードを作ってみました。

20120430_123450.JPG


またもやカリグラフィーとコラボ。

今回ははっきり見える黒で押してみました。


ほかにもいろいろ使い道のありそうなスタンプです


 
20120415_142918.JPG

何か分からぬまま物すごい勢いで茂り出し,
雑草にしても見たことないから抜かずに行く末を観察していたら
なんとこんなん咲きました。

思い返すに,
遠い遠い記憶の彼方に夏の終わりに買ったけどすぐ枯れたペチュニアがあったような……?

しかし,驚くべき生命力。
次々咲いて楽しませてくれそうです


 


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
けろリーヌ
性別:
女性
趣味:
カリグラフィー,手芸・工作など浅く広く
自己紹介:
やや引きこもり気味の在宅ワーカーから2014年より外でも働くおばさんに変化。相変わらずの地味な日常を気の向くままに綴っています。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]