忍者ブログ
テキトーな主婦によるテキトーなブログ
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

調布市にある國領神社の”千年乃藤まつり”に行ってきました。

境内ではいろいろな催しがあり
青空市場では俳優の永島敏行氏による野菜販売もありました。


そして,これがご神木の藤。

20110501_fuji1.jpg


樹齢は千年ではなくて,四,五百年らしいです。

藤のよい香りがあたりに漂っていました。




20110501_fuji2.jpg


ありがたくて
しばらくご神木を触わってパワーをいただきました。




続いて,”烏山ツツジ広場”へ。

20110501_tutuji1.jpg

ツツジってこんなに種類があったんですねえ。(本当はもっともっとあるみたい)





20110501_144152.JPG

広場の向こうに高層ビルが。



20110501_tutuji.jpg



満開の藤やツツジに囲まれて
とても幸せな一日でありました








PR
20110428_143138.JPG



花でおなかは膨れないけれど
これで298円ならやっぱり買いでしょう。

おかげで心がいっぱい膨れました




初めて東京競馬場に行ってまいりました。

20110424_ticket.jpg

1人200円の入場券。

入り口は何とも広くてきれいで
テーマパークのような雰囲気にちょっとびっくりしつつずんずん中へ。



20110424_park.jpg


東側には広場があり子供が遊べる遊具もあって
家族連れがたくさん来ていました。



20110424_uma.jpg

タッフィーくんとも写真が撮れますよ~。

(一緒の撮るはずのよその子供が泣いて逃げ出した瞬間に
目が合った?私にポーズをとってくれました)  



20110424_door.jpg

管内東側のドアの取っ手が馬蹄形なのも見逃しませんでしたよ。




20110424_6F.jpg

6階から下を見下ろしたところ。

ここが競馬場?と思うほどステキな感じの空間でした。




20110424_pad.jpg

パドックを上から見下ろしたところ。

何と優雅な光景



20110424_uma2.jpg

でも,遠くから眺めるだけじゃなく
無料乗馬体験(先着200名)もできたり,
こんなふうに触れ合うこともできて大満足。

(”おうまさん,重くてごめんね”とずっと心の中で謝り続けた乗馬体験でした



そして肝心のレース。

20110424_race.jpg


最終レースの復興支援競争”きずな賞”を含めて
3レースぐらいわけも分からず遊びで馬券を買ってみましたが
当然当たるはずがないですよねえ。

(むしろ当たってハマるほうが怖いから,これでいいのだ)



20110424_race2.jpg


しかし,馬が疾走する姿は何度見ても美しい。




でも,最終レースが近づくにつれ
そこらじゅうにごみ箱が設置してあるのにもかかわらず
馬券と新聞紙がそこここに風に舞い上がる様子は
何とも寂しい気持ちにさせられました。

電車や道路も混むので
そういう意味でも遊びで行くなら
最終レースまではいないほうがいいかもしれませんね。




いろんな意味で初めての競馬場は
とっても刺激的でありました







市議会選挙に向けて選挙カーがひっきりなしに近隣を通る昨今・・・・・・

昨日も窓の外からこんな叫び?が聞こえてきた。



fimg_1303438883.png


だからぁ,○○市は隣の市で,うちは××市ですから

○○市への愛は
○○
市の中心で思う存分叫んでくだされ

と,窓を開けて叫び返したい衝動に駆られる。



今回は自粛気味とはいえ
選挙になるたびに
市境に住んでる者はどちらの市の選挙カーもやってきて
まるで地獄です。

昼に眠らなければいけない人,病気の人,お昼寝中の赤ちゃん,
繊細な音を聞き取らなければいけない仕事を家でしている人がいるなんて
それこそ”想定外”なのでしょうかね。

何でわざわざ閑静な住宅街まで来てがなり立てるのか
逆にイメージダウンとしか思えない





なんと昨年咲き終わってから
もう枯れたと思っていたミニ胡蝶蘭が再び咲いてくれました。


20110418_093834.JPG


最近花についての更新ばかりですが
小さくても健気に咲いてくれる存在は
やっぱり見逃すわけにはいかないですよね。

春ですもの



もうすぐ私が一年で一番好きな新緑の季節がやってきます






カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
けろリーヌ
性別:
女性
趣味:
カリグラフィー,手芸・工作など浅く広く
自己紹介:
やや引きこもり気味の在宅ワーカーから2014年より外でも働くおばさんに変化。相変わらずの地味な日常を気の向くままに綴っています。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]