忍者ブログ
テキトーな主婦によるテキトーなブログ
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相棒を失ったダイちゃんが放鳥するたびに相棒を捜すような素振りで
鳴きながら飛び回るのが不憫で
まだ喪も明けぬのに夫が早々と新しい相棒を連れてきました。

新宿からやってきた都会っ子ですが
スローライフ(?)な我が家になじめるか心配です。


2009-10-28_bun.jpg


来て2日目の写真です。
やって来たときは、もっと羽が生えてなくてぎょっとしました。

まだ1日4回の差し餌。
この忙しいときに4~5時間おきに注射器で餌やりとは……

その上、春生まれではないので温度管理も結構大変です。
無事育ってくれればよいのですが……


PR
意味不明のタイトルをつけてしまいました。

季節柄なのか最近カリグラフィーの検索で訪れる方が多いので
過去に作ったカードをまとめて3種類アップします。


thanks.jpg




arigato2.jpg



arigato.jpg



押し花風の印刷は、筆まめソフトに入っていたパーツを組み合わせて作りました。

絵が描けなくてもパソコンを使えば何とかなるもんです。

自分で楽しむにはこれで十分だと思っています


10月25日に終了した神代植物園の”秋のバラフェスタ”
に訪れたときの写真です。


2009-10-18_18-rose1.jpg




2009-10-18_18-rose2.jpg


夜のバラ園もなかなか幻想的でロマンティックでしたが
肌寒くて風邪ひきそうでした。 じゅる

夜の外出は1枚羽織って出かけましょう



文鳥のチョコが昨日旅立ちました。

5年半という短い間だったけど
ともに過ごせて楽しかったよ。


fimg_1255963028.png

 

せっかくのゲイジツの秋なのに身辺がばたばたしていて
何も書けず、作れず、うう

なのでずっと前に作ったカードを載せます。

thanks1.jpg

thanks2.jpg

thanks3.jpg


     カードはハガキ大、リボンは再利用品です。


3枚ともお世話になった人に差し上げたので今は手元にありませんが
こうして見ると、書いたときの気持ちを思い出しますな。

おかげさまで私もこんなに(横に)大きくなりました


 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
けろリーヌ
性別:
女性
趣味:
カリグラフィー,手芸・工作など浅く広く
自己紹介:
やや引きこもり気味の在宅ワーカーから2014年より外でも働くおばさんに変化。相変わらずの地味な日常を気の向くままに綴っています。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]