忍者ブログ
テキトーな主婦によるテキトーなブログ
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家族は皆出かけ
娘に頼まれた”フレッシュプリキュア”のエンディングを録画する。

ついでに踊ってみる。

fimg_1244984572.png


難しすぎて後半しか覚えられず。

じんわり汗が。

1人で何やってんだろ、私



PR
昨年末にカリグラフィーサークルのイベント用に作ったものです。


2008-12-03_wel.jpg

材料:ベランダのツルニチニチソウのつる,コルクのふた,
おだんごの竹串,拾ってきた木の実やうちにあった
ドライフラワーなど (要するに材料費0円)


実は裏側から見ても同じように見えるリバーシブル仕様だったのですが
気に入られてもわられていったよそさまのうちで撮ったので
裏側を撮り忘れてしまい残念です

それにしても携帯で写真撮るのって難しくないですか,
いつもピントが合ってないし,な~んか苦手です

ただいま換羽中。。。。。


2009-06-09_dai.jpg



白メッシュ?

ちょいワルぶんちょのだいちゃんです



昨日はママ友3人で吉祥寺へ。

中道通り商店街の”Bistro TALK BACK”というお店で
安くておいしくてランチをいただいた後,
大好きな雑貨めぐりへ。

どのお店も買いたくなるものだらけだったのだけど
目的のない買物はしたくないのでぐっと我慢,我慢。

結局,買ったのはこんなものぐらい。

2009-06-11_120955.JPG

ナチュラルキッチンで買った105円のミニちりとりは
文鳥かご回りの掃除に最適そうなので買いました。

3色の麻ひもは,ラッピングなどにもかわいいかなと。(1個105円)

コサージュとストラップ?はそれぞれ300円。
既に次女のバッグについてしまっています

買わなくても楽しい雑貨めぐり。

今度はどこに連れっていってもらえるやろか,楽しみ楽しみ
(人任せ)

 

昨年好評だった”新しょうがの甘酢漬け”に
今年もトライしてみました。


2009-06-07_124646.JPG



胃が弱い長女と私の夏の必需品になっています

 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
けろリーヌ
性別:
女性
趣味:
カリグラフィー,手芸・工作など浅く広く
自己紹介:
やや引きこもり気味の在宅ワーカーから2014年より外でも働くおばさんに変化。相変わらずの地味な日常を気の向くままに綴っています。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]