忍者ブログ
テキトーな主婦によるテキトーなブログ
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夫がネットオークションで購入した品物が届いたときに梱包材として使用されていた新聞紙。

2009-03-13_news.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういうものってつい広げて見てしまいます。

この年になってもまだ行ったことのない北海道の新聞。

この紙にくるまれていたであろう北海道の空気を吸った気になり目を閉じてみる……。

あ、やっぱり想像できな~い、行かなきゃわかんな~い

ジタバタ、ジタバタ(子供か)

 

PR

おととい6年振りにディズニーシーへ。

張り切って開園前に着き、
開門と同時に子供たちがダッシュでファストパスをとってきてくれました。

そして
最初にとったファストパスの時間になり
そのまま何か分からず入っちゃいましたよ、「タワー・オブ・テラー」に―――。



 

fimg_1250231454.png 

 

 

 








15分後―――

fimg_1238301964.png

 

















〔教訓〕

何か分からない乗り物に流れで乗らないこと。

 

その後、「センター・オブ・ジ・アース」でも同じようなことになってしまったけど
(教訓生かせず
夜の8時半までたっぷりと夢の世界を堪能し、リフレッシュできました。

しかし、何万歩歩いたやろか……。

今も、足が痛いですう



 

2009-02-25_090234.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家にやってきたグリーンたち。

手前にあるクローバーはよく見ると全部(多分)四つ葉なんですよ。

一口にグリーンといっても,こんなにも色も形も違うなんて不思議ですよね

 

 

 

2009-03-15_234056.JPG

 


















昨夜作った娘(高2)のためのホワイトデーのお返しの一部です。

次女と違って”お菓子なんか作れるかい!”って感じの子なので
市販のクッキーに得意の自分で描いたイラストを添えさせました。
(同封の紙)

”Happy White Day”のタグは母親(me)作。

延々と封をしながら,”まるで内職やん,
1袋当たり幾らぐらいやろか?”と考えてました。

来年はマジで内職代請求するかも,なんてね

 

2009-03-13_hana.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年目のフリージア。

最初に紫が咲き,次にピンク(赤?)が咲きました。

フリージアは,蕾がたくさんついて徐々に先のほうまで咲く上,

切り花として長持ちするので好きです。

いっきに食卓が春色になりました。

 

ほかにもまだまだたくさん蕾をつけているので

今度は何色が咲いてくれるか楽しみです

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
けろリーヌ
性別:
女性
趣味:
カリグラフィー,手芸・工作など浅く広く
自己紹介:
やや引きこもり気味の在宅ワーカーから2014年より外でも働くおばさんに変化。相変わらずの地味な日常を気の向くままに綴っています。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]