忍者ブログ
テキトーな主婦によるテキトーなブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずはラウンドハンド+カリグラフィーマーカーでヒイラギ。



次は,アンシャル体をグリーンと黒で。



今度は同じレイアウトで
赤字にカリグラフィーマーカーのヒイラギをプラス。



以上,今年のクリスマスカードでした。



そして,おまけ。

先日,エンボス加工が素敵で
思わず買ってしまったレターセット。





そして,イニシャルシール。

 

これらが
文字の上達に一役かってくれればよいのですがemoji



PR
展示作業が終わりました。
レイアウトがなかなか難しく
私を含めたサークルメンバーさん3人で
ああでもない,こうでもないと
3時間半かかってやっとできましたemoji

今年のメインテーマはクリスマス。
サークルメンバーさんの
オリジナリティーあふれる素敵な作品が並んでいます。




私も1つ新作を出しました。

 

友達のTさんの素敵すぎる切り絵とのコラボ作品です。
私は文字とレイアウトに携わっただけなのですが
1つとはいえ念願のコラボが叶い大満足ですemoji

調布市東部公民館にて
11月2日 午後4時まで展示しています。
1人でも多くの方に見ていただけると嬉しいですemoji




今年の文化祭の体験教室用に作りました。



今年は4ミリのブロードペンを使って
昨年より少し大きな文字にしてみました。





そして,
残った紙(タント紙)を使って
横長のカードも書いてみました。



滴らせた文字にしたりすると
よりハロウィン感が出るかなと。

って,
ハロウィン感って何?emoji
以前,依頼されたウエディングボードを
せっかくなので手元に置いておく用に
そのとき1枚書いていました。

写真の代わりに
紙を使って作品に仕上げました。



雑誌に載っていた
ウィリアム王子とケイト妃の結婚式の写真を型にしています。

シルエットだけでも結婚式の雰囲気が出て
お気に入りの作品になりましたemoji
今年の地域文化祭のポスターができました。



今年はいつになく黄色,茶,白でラブリーな感じに仕上げました。



割りピンを使ってお花を立体にしています。

この割りピンは20年ほど前のリユース品です。
物持ちよすぎ?

まあ,こうして日の目を見たのでいっかemoji



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
けろリーヌ
性別:
女性
趣味:
カリグラフィー,手芸・工作など浅く広く
自己紹介:
やや引きこもり気味の在宅ワーカーから2014年より外でも働くおばさんに変化。相変わらずの地味な日常を気の向くままに綴っています。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]