忍者ブログ
テキトーな主婦によるテキトーなブログ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日
調布パルコの中の”Smith(スミス)”
というお店で衝動買いしてしまいました。

巻物風ペンケースとでも呼べばよいのでしょうか?



開けるとこんな感じ。



前から自分で作ろう,作ろうと思っていたけど
やっぱりいつになるか分からないので買っちゃいました。

黄色や青や紺など,ほかにもいろいろありましたよ。
ペン先にかぶせる布があるが重要ポイントです。


そして,昨日。



渋谷の”伊東屋”でカリグラフィーマーカーとインクを購入しました。

今まで見たことのない色合いだったので
まずはグリーン系と青系を何本かチョイスしてみました。(@¥150)
私は呉竹以外のカリグラフィーペンを初めて見た気がします。

こういうくすんだ色もいいですね。
もっと買えばよかったかな。

カリグラフィーインクは赤(カーマイン)です。

あ,これでクリスマスカードが書けるじゃないですか,
と気がついてしまいましたemoji
PR
体験教室が無事に終わりました。

生憎朝から冷たい雨が降っていたので
本当に参加者が来てくださるか心配でしたが
なんと申込者全員参加してくださいました!



皆さん,パーツは同じでも少しずつ個性が出て
素敵なハロウィンカードができました。

今日まで飾ってくださってるかなemoji

今年も展示の設営が終わりました。



使わなくなったフラフープにガムテープを巻いて
リースに見立て中心に置きました。

心配していた作品もたくさん集まり嬉しい限りemoji

文化祭はまだ始まってもないですが,
作品の提出,展示の設営,当番の担当など
サークルの皆様のご協力に心から感謝していますemoji







やっと仕事が一段落したので
今日は午後から地味に
カリグラフィー体験教室用のパーツを切っていました。

並べてみると,あらかわいいemoji






おばけがわーいってねemoji


今年は文字はシンプルに(時間がなかっただけemoji
花で囲んでちょっとラブリーな感じに仕上げました。

ボタンとかカラーパラフィン紙とか
不要なものを減らしたくて使ってみましたが
このような小さな作品ではあんまり減った感もなく……


でも,とにかく締切に間に合ってよかった~emoji




カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
けろリーヌ
性別:
女性
趣味:
カリグラフィー,手芸・工作など浅く広く
自己紹介:
やや引きこもり気味の在宅ワーカーから2014年より外でも働くおばさんに変化。相変わらずの地味な日常を気の向くままに綴っています。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]