忍者ブログ
テキトーな主婦によるテキトーなブログ
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月,まさかの事態で延期となってしまった親知らずの抜歯でしたが
昨日,めでたく抜けました。

麻酔を打って1時間過ぎたあたりから,
”今日も抜けないんじゃないか”と不安になったけど
抜けるときは案外ごろっと抜けるもんですな。

もっとバラバラに砕かないと抜けないと思っていたからちょっと拍子抜け。

ともあれ,朝から神社でお願いした甲斐があったというものです。嬉し~

1日たって顔の腫れも全くなく,思ったより痛みも軽いかも。

丁寧に抜いてくれた先生,そして神様,仏様に感謝であります

fimg_1236322674.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PR

fimg_1235549682.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日は結婚記念日でした。

あれから19年も経ったのねと思うと感無量でバンザイでもしたい気分でしたが

左肩はもう長い間四十肩の上,

2日前に生まれて初めて右の腰(?)が”ぎくっ”といってしまい

体をどこを動かしても何かしら痛いような情けない状態なのでやめました。

また違った角度で,19年の重みを実感しています。よよよ。

 

娘に「そろそろ皇潤?」と言われました。

そ,そうかもな~

fimg_1235283455.png

娘たちと一緒にファッションカタログを見ていたときのこと。

春らしいかわいい柄のチュニックブラウスが載っていたので

「お母さんもこんなん着てみたいねんけど,似合うやろか?」と言ってみたら,

間髪入れず「似合わな~い,バカみた~い。」と声をそろえて言われました。

分かってるけど腹立つな~

 

fimg_1234502387.png

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日,ついに親知らずを抜きに歯医者へ。

びびりながらも,まあ長くとも1時間ぐらいで終わるかなとちょっと楽観的に考えていたところ

なんのなんの,結局3時間かかった末に”半分しか”抜けなかった。

”半分しか”というのは,大きな親知らずが肉に埋まっている上,隣の歯の下に入り込んでひっかかっているので

周りの骨や肉を削ってもどうしても抜けず(上図参照)

最終的には仕方なく歯を砕いてやっとこさ半分取り出したというわけ。

私があと少し我慢できればすべて抜けていたのかもしれないけど

麻酔も切れてきた上,顎と口の痛みが限界に達し,やむなく中途終了ということに。

 

fimg_1234502125.png

 

 

 

 

 

 

 

 

丁寧にやってくれた先生のおかげで今のところは腫れも出血もほとんどないけど

何しろ3時間も口を開けていた上,いろんな器具を押し込まれたせいで

今は術後の歯の痛みよりも顎と口の端が裂けた痛みのほうが気になる……。

 

それにしても,”抜歯の続きはWebで後日に”ということになろうとは。

テンションますます下がるな~

 

 

fimg_1232527475.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巷では,例年どおりインフルエンザが流行しているようだけど

怖いのは何もインフルエンザウィルスだけじゃない。

子供が幼稚園に入るころ

なぜか私がおたふく風邪になってしまい

幼なかった子供たちに次々とうつしてしまったことがある。

幸い熱は余りなかったけど顔の腫れ具合がとにかく普通じゃなく

鎖骨の上から頬までがつながったような腫れ方だった。ぎゃー

2週間ぐらいかかってやっと腫れが引いたかと思えば

後遺症で1ヶ月ぐらい唾液が全く出ず,食べ物が飲み込みづらかった覚えがある。

 

恐るべしウィルス!

目に見えないものだけにしっかり予防に徹するしかないのでしょうね。

ゲロゲロ,いや,ガラガラ(うがい)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
けろリーヌ
性別:
女性
趣味:
カリグラフィー,手芸・工作など浅く広く
自己紹介:
やや引きこもり気味の在宅ワーカーから2014年より外でも働くおばさんに変化。相変わらずの地味な日常を気の向くままに綴っています。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]