忍者ブログ
テキトーな主婦によるテキトーなブログ
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fimg_1228184614.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンと居間の間のふすまは外しているので,単なるトリ(文鳥)の止まり木的な利用しかできなかった我が家の鴨居。

目障りなやつだけど,発想の転換で端のほうにS字フックを取り付けてバナナを吊してみた。

結果―――”やっぱりバナナは吊すに限りますな~ウッキー”という感じ。

傷み方が全然違う気がする。

シュガースポットの入り方も均等のような気がするし。

確かに,お客さんが来たら”なんじゃいな”と思われるかもしれないから

一々説明するか,外しておくかしかないと思うけど,

今なら”クリスマスの飾り付けの一部なんですのよ,おほほ”で通るかも。

(いやいや,通りませんから)

PR

fimg_1227840924.png

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の家族のブームは,フラフープと”街へ行こうよ。どうぶつの森”(Wiiソフト)だ。

フラフープは1週間かけてやっと何とかそれなりに続けて回せるようになった。

娘たちは小さいころからやっているので,まるで体の一部?のように難なく回す。

時には歯を磨きながらとか,あり得ない感じ。

幾らなんでも,そこまでは極められそうにないかな。

見た目運動量は少なく見えるけど,続けて回すと結構息が上がる。適度な運動といえると思う。

気軽に続けられそうだ。

 

”どうぶつの森”は,夫が頼みもしないのに買ってきたので,皆でDSの延長的に始めたのだけど,

新しいイベントなども盛り込まれていて,”まったりしたゲームやなあ”と思いつつもついついやってしまう。

今回はDSと違って,個人個人の家ができるので,家具の交換をしたりするのも楽しい要素となっている。

結局,DS版はコンプリートできずじまいだったけど

今度こそコンプリートを目指したい……って年末の忙しいときに何にハマってるねん,自分

fimg_1225690817.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日は午後から下の娘と下北沢をぶらぶら。

いつも吉祥寺ばかりに行っていたので下北沢は新鮮な感じ。

目についたお店を片っ端からのぞいて

途中でワッフル食べて……。

歩数計はつけていかなかったけど

多分1万歩は超えたと思う。

いい運動になりました。

夕方,夫と上の娘と落ち合って,おいしいお好み焼きを食べて帰りました。

なかなか充実した休日でした

 

fimg_1225336431.png

  

 

 

 

 

 

 

 

 絵日記って,こんなこともできるんだ~。

これおもしろいかも――

 

fimg_1225268543.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 





おいおい,丸ごとかいな

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
けろリーヌ
性別:
女性
趣味:
カリグラフィー,手芸・工作など浅く広く
自己紹介:
やや引きこもり気味の在宅ワーカーから2014年より外でも働くおばさんに変化。相変わらずの地味な日常を気の向くままに綴っています。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]